▼おすすめ記事
▼本日のトピック
どうも。れんこんです。先週も競馬お疲れ様でした。
重賞は惨敗of惨敗でしたが、平場が絶好調で、土曜、日曜とたくさんの方から的中報告をいただきました。
エプソムカップ◎プロディガルサン、マーメイドS◎ダンサールとどちらも展開が全く読めておらず散々な結果となりました。
平場では日曜の推奨レースが4の3で的中率75%、複勝率は100%、連対率も75%と絶好調でした!推奨外でしたが、東京12Rはドはまりしまして、ワイド、馬単、3連単を全部とりましたw3連単1点で280倍をゲットしました。こんな奇跡ってあるんですねw
さしてたらやばいぞwwwwww pic.twitter.com/ZIZe3hIlun
— れんこん (@renkon6keiba) 2019年6月9日
個人的な回収率は430%と大回収な一日になりました。好調をキープしていきたいところですが、大勝ちしたときこそ慎重に、今週末も丁寧に頑張っていきたいですね。
■先週の的中実績
20190609
東京6R ◎ホーリーライン 2着
ワイド250円 的中! 回収率179%
東京7R ◎カーリングストーン 1着
ワイド590円 馬連1740円 的中! 回収率459%
阪神6R ◎ウェーブクリスタル 2着
ワイド540円 的中! 回収率338%
■れんこん競馬新聞のお知らせ
先週も好評いただきまして、ありがとうございました。れんこん競馬新聞は100円。レースが終われば無料公開しますので、終わってからの回顧等にも使っていただければと思います。
是非覗いてみてください!↓
①函館スプリントS 指数一覧
▼指数一覧
平均+1SD:ダノンスマッシュ
平均指数:77.59
②見解と注目馬
今週から函館開催ですね。いよいよ夏競馬が近づいてきましたが、函館競馬場は個人的に相性がいいコースなので、ここでたくさん回収していきたいところですね!
函館芝1200mで開催される函館SSですが、今年は結構メンバーが集まったかな?という印象です。高松宮記念で人気を集めたダノンスマッシュ、京王杯SSをレコードで制したタワーオブロンドンなどが人気を集めそうです。
指数1位 ダノンスマッシュ 川田
北村騎手から川田騎手に替わったダノンスマッシュ。高松宮記念では人気に支持されましたが、直線伸びを欠いて4着と悔しい結果となりました。昨年夏の函館開催で条件戦を勝ち、そのまま札幌キーンランドカップで重賞2着を果たすと、その後重賞を連勝してみせました。
高松宮記念で人気したのは納得できる強さでしたし、間違いなく今のスプリント界で能力上位です。器用に立ち回ることができる馬で、安定感もありますし、ここで川田騎手に替わってここはなんとか勝ちたいところでしょう。
ただ、ファインニードル引退後のスプリント路線はかなり混戦模様ですよね。ここ最近のスプリント戦を振り返っても波乱だらけで、高松宮記念も大波乱となりました。正直、今回の函館SSも波乱があってもおかしくありませんし、ここで圧倒的支持を集めるようなら軸にはしづらい一頭だと思っています。
指数2位 タワーオブロンドン レーン
こちらは前走京王杯SSをレコードで勝った馬。元々素質のある馬で、2歳時には朝日杯3着、そしてアーリントンカップではインディチャンプやパクスアメリカーナを抑えて重賞勝ちと実績も十分です。ルメール騎手が「この馬はスプリントが合う」と言っていたように、前走は1400mで快勝して見せましたし、1200mでも力を発揮してくれると思います。札幌でデビュー勝ちしたように洋芝も問題ありませんし、ここは1200mに対応できればダノンスマッシュを逆転できる一頭だと思います。レーン騎手が1200mも函館も未経験という不安はありますけどね。。。
そんな2強オッズになりそうな函館SSですが、前述したように現在のスプリント界は王者不在。ここは穴馬の台頭にも注目したいところです。
ダートから芝に戻るシュウジも逃げを打ってくるでしょうし、開幕週の函館馬場を活かすことができれば穴をあける存在になりえるでしょう。
あとはティーハーフなんかも面白い存在で、確実に末脚を使ってくるタイプですし、なぜか好走を繰り返しても人気にならない馬です。笑 今回も展開がハマれば上位台頭してくる可能性はありますし、抑えておきたい一頭ですね。
二走前重賞を勝ったデアレガーロも怖い存在です。こちらも大崩れはないタイプで、展開が向けば京都牝馬Sのように突き抜ける可能性もあります。
そして現時点で僕が狙っている馬は↓こちら
※約30位です。馬名の確認方法はこちらに記載してます。
この馬は結構強いと思います。指数的には地味ですが、通用しないレベルではありませんし、前走馬体を大きく増やして指数を上げてきた点が評価できます。レース内容も好位外目を回って余裕のある差し切り勝ちで、まだまだ奥がありそうな馬です。混戦のスプリント界ですが、こういう新勢力があっさり勝ってしまったりするものですよね。未勝利戦は重馬場を勝っていますので、洋芝もこなしてくれるはずです。
好位で脚を溜めて抜け出す競馬が得意な馬なので、内目の枠を引ければ重視したいと考えている一頭です。枠順に注目!
以上になります!
この記事が参考になったという方は、
Twitterでいいね!RTしていただけるとありがたいです。
https://twitter.com/renkon6keiba
それではまた!
コメント
こんばんは。
週中はあまりの疲労でダウンしとりました(笑)
JRAもダウンしたようで大変な事態になってますね。いかがなものかと思いますが。
函館は7頭のみでのレース開催(笑)
やる気が出ませんわ。
ユニコーンは狙いのダンツキャッスルが無事出走してくれてるので安心しました。でも、朝イチの時点では出走取消になってたはずなんだけどなあ?
まあ、ダート初戦で5馬身負けた相手に前走は逆に4馬身突き放す快勝で前後半最速と来れば買わないわけにはいきません(笑)
単系で勝負っす
こんばんは!
これは異例の事態ですねw
びっくりです。
ユニコーンは差し決着を考えてますw